リライトについて

撮影の工夫、どんどんレベルアップ中!~メルカリ出品の現場から~

こんにちは。就労継続支援A型事業所◯◯です!

今日は、私たちの作業の中でも特に「センス」と「丁寧さ」が問われる、商品撮影&出品作業についてご紹介します。

写真

最近では、利用者さんたちがメルカリなどフリマサイトへの出品用の写真を、
とても上手に撮影してくれるようになっています📷✨

はじめの頃は、商品が暗く写ってしまったり、背景に余計なものが入ってしまったり…
それも今ではすっかり克服!

🌿工夫ポイントがどんどん増えてきています!

たとえば──

  • 商品の背景に白い布を使って、清潔感のある印象に
  • 小物を添えてサイズ感や使用イメージが伝わるように
  • 光の当たり具合を見ながら、自然光でふんわりした仕上がりに

「こっちの角度のほうが影が出ないですね」 「写真が暗いと売れにくいって聞いたので明るめにしました」

と、**自分なりに改善案を考えて撮影してくれる姿に、スタッフもびっくり&感動です!✨

💻出品作業もお手のもの

撮影が終わったあとは、タイトルや説明文の入力、カテゴリーや発送方法の設定など。
細かな作業ですが、一つひとつを丁寧にこなしてくれるようになりました。

最近では検索キーワードを意識して出品する場面も増えてきました🔍

バック

🧡スタッフの声

利用者さんが「自分の提案が採用された」と嬉しそうにしていたのが印象的でした。 小さな成功体験が重なることで、仕事への前向きな気持ちがどんどん育っています。

経験を重ねることで、作業スピードだけでなく、「考えて工夫する力」や「主体性」が育っています。


私たち支援スタッフも、そんな日々の変化に元気をもらっています😊

これからも、一人ひとりが“自分らしく活躍できる場所”を目指して取り組んでいきます。

コメントを残す